龍山大滝 2024-02-08
二月八日
 
全くの曇天。雲の薄い辺りは、それと見れば青く空色が透けているようでいて、ちらと細かい雪も舞う。 岩肌も露わな大滝の谷。早くも樹々の頭に雪は無く、堰堤を越えてなお灌木の枝を掻き分ける。 スノーシューの無頓着 ・・・もっとみる

2024-02-09
2024
2023
羽州葉山 2023-10-26
緑苔の岩を重ねた涸れ沢を短かく通り過ぎて、それからはずっと、ぶな林を登ってゆく。午前も遅めの陽の光は ・・・もっとみる

2023-10-28
熊野岳 2023-09-20
御田神を過ぎていよいよ主峰が見えるよ、と思ったら何も見えなかった。いつの間にやら熊野岳も自分も雲の中 ・・・もっとみる

2023-09-23
龍山 2023-06-21
 真緑に蒸す森林。足元に生う苔が燐光を帯びるかの錯覚に、昨夜の微酒を疑う。小姥神の辺りで鳥の声を見下 ・・・もっとみる

2023-06-25
山形神室 2023-05-26
 峠から国道を下っただけでくたびれた。夏日だと云うから用心で加えたボトルの麦茶が重い。涼しげに沢を見 ・・・もっとみる

2023-06-02
2021
障子ヶ岳 2021-09-28
 北に鷹の影二つあり、上から篤と吟味されて紫ナデに着く。これより霞の中。少々の風が枝葉を騒がせても、 ・・・もっとみる

2021-10-05
湯殿山 2021-09-10
 早朝の深林、静かに歩く。虫の音も鳥の声も程遠く、どこまでも続く踏み石を縁取る苔の色。お山まで笠の波 ・・・もっとみる

2021-09-12
熊野岳 2021-06-21
 笹に埋もれた御田神を過ぎ、見晴るかす青天の主峰。歩むごとに白山千鳥が背を伸ばし、幾許もない雪塊より ・・・もっとみる

2021-06-21
龍山 2021-02-22
 牧区は未だ深雪に覆われているが、気の早い日向では草地が顔を出し始めた。この頃は降るものも雨となり、 ・・・もっとみる

2021-02-24
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010

TOM
ぽんとけりゃにゃんとなくよーいよい
@rondino2106