養運寺観音
六月十四日。羽州街道を西に離れて、神町飛行場の北西の辺り。東根市野田と云われてもさっぱりピンと来ぬまま、地図帳を広げて集落の中へ...
最上新西国二十六番の養運寺。赤門の寺と呼ばれる通り、なるほど真っ赤な山門は間違いようが無い。でも想像していたよりも刺激的な色味。中通り三十三観音二十七番の看板を掲げる...
門をくぐると左に薬師堂。どうも観世音は此処では無さそうで、本堂の前に書かれた連絡先のひとつ(秋葉商店)に電話してみると「あっヲフダブヅか!」とて、恐縮にも本堂を開けにお出で下さった...
巡礼の間は本堂内に設けられてあった。納札や用意されていた朱印はすべて中通り札所のもの。祭壇中央の聖観音は真新しく、むしろ脇に並ぶ四つの観音像の方が札所の記憶を留めているのかも知れない...
参拝を終えて御礼を述べ、少し先の公民館に駐めた車まで戻る。境内裏の畑にさくらんぼが眩しい頃。巡礼では当然の様になってしまう一期一会を、妙に噛み締めた...
■佐藤清敏編『最上新西国三十三観音霊場 巡礼道路案内略図』は二十六番の案内を「薬師寺、養運寺」と併記し、地図や住所は野田の養運寺を載せている。
養運寺には立派な薬師堂があるので此処だけでやんわりツジツマは合うが、もう少し考証を要する気がする。(2013-07-14)
■山形市の実相寺が昭和三十六年に発行した『新西国最上両御詠歌』に、第二十六番は「東根 薬師寺」と記されているのを確認した。
掲載の情報は発行当時より古く、実際に札所の移動があったのか等は把握していない。(2013-08-04)
2013-06-17
previous . . .
TOM
ぽんとけりゃにゃんとなくよーいよい
@rondino2106