中関根観音
六月十一日。上山巡礼の四日目は時間に余裕が無く、七ヶ宿街道界隈を四所まわって午前で終了...
先ずは上山十番の中関根、相生の勢至観世音堂。九番下関根から直行するなら、街道に戻って相生地区へ行く。
資料の地図に載る「石碑」は昭和六十二年に設けられた観音堂の標柱で、小さくはないが目立つほどでもない。
くだもの直売、金子農林なる看板を目印にした方が良さそうな。さくらんぼの客か、試食の歓喜が小耳に刺さる...
#
観音堂は果樹園の中にあった。隣にブランコ。平成に再建された御堂で、扉は更に新しい。知る人しか立ち寄りそうにない場所ながら境内は清浄。
並んだ地蔵尊の赤い前掛けが可愛らし。御詠歌、世の人のむくひのつみもゆきかよふ 中の関根に仏やはとむ...
御堂の背景は三吉葉山。ささやくほどの発動機とラヂオの音が、広い農園の何処かから聞こえる。葡萄の房はまだ緑色...
次は近くの上関根。つい通り過ぎてしまわぬ様に...
■寺尾満『上山三十三観音』1998年
2016-06-12
previous . . .
TOM
ぽんとけりゃにゃんとなくよーいよい
@rondino2106