小倉観音堂
小倉観音堂
 十一月二十三日。温泉街に用事を済ませた帰り... 上山御城下と高湯を結ぶ途上とは云え、山の集落の一端に、斯くも優しげな御堂が存する事に驚かされる。言い伝えに工藤祐経の子が出てくる事にも驚くが... 以前、近くの長龍寺に寄った事があるが、寺は別当では無かった。紹介された地区の元会長宅でも詳細は解らず。しかし当時と比して境内は、目に見えて整備進行中... 上山三十三観音の第二十九番。扁額は山号の「小倉山」。地区の北は酢川を挟んで山形領の上野若瀬。そちらには堀田十三体観音講の観音堂がある。

2011-11-24

TOM
ぽんとけりゃにゃんとなくよーいよい
@rondino2106